看護師のyukinoです。
看護学生が乗り越えないといけない、実習!
実習の何がしんどいかって、色々ありますが、病棟看護師の態度がありえないときってありませんか?
私が学生のころも、「あの病棟の、○○看護師は要注意」という情報が回ってくることがありました。
「最近は学生指導も優しくなった」と、高齢の看護師は言いますが、そんなことないですよね!
実習中のむかつく看護師について書いていきたいと思います。
実習中のこんな看護師はむかつく
すべての看護師が意地悪というわけではありませんが、意地悪な看護師は確かに存在します。
おとなしい子はサンドバックにされることもあるようです…
あなたは、そういう看護師にならないよう胸に刻みましょう。
むかつく看護師は反面教師として、観察しましょうね!(笑)
私が学生時代に出会った、むかつく看護師について伝えします。
患者さんの前で本気のダメ出しをされる
看護学生は、学校内の演習で看護技術について学んでいますよね。
しかし、演習と実際の患者さん相手にケアするのは、全然違います。
準備物品や手順で頭はパンパン!しかも、指導者が見てる前ですからね。
全身汗だくになった記憶があります。
そんな中、「声掛けは?」「羞恥心は?」「お湯の温度冷たいよね?患者さん寒くなるよね?」「練習してきた?」「観察できてるの?」「全然できてない」と恐いトーンで攻めてくる看護師いませんか?
技術不足なのは認めるとしても、患者さんの前で言っちゃだめですよね。
患者さんがそわそわするくらい、空気が凍りますからね。
その後の患者さんとの信頼関係にも影響してくると思います。
言い方や指導の仕方、場所をもっと考えるべきですよね!
いつ話しかけても学生にだけは真顔
これもありますよね。
患者さんや同僚と話しているときは、笑ってるのに、学生が声をかけた瞬間、スッて真顔になる看護師。
あれってなぜなのでしょう?(笑)
新手のツンデレ…デレテないので「ツンツン」ですね!
私は学生さん大好きなので、「私に話しかけてこないかな~困ってないかな~」って、時間があれば、学生さんを観察してるので、ツンツンする意味が分からないんです。
というより、人に話しかけられて、不愛想にするのってどうかと思いますよね。
あなたは、そんな看護師にならないようにお願いします!
「バイタルの報告遅すぎ」って切れてくる
だいたい、午前と午後にバイタルを測定すると思いますが、午前中のバイタルを報告したくても、受け持ち看護師が見つからない場合があります。
部屋や詰め所などを何度も往復して、探しても見つからない。
やっと見つけたと思ったら、「報告遅い!」って怒ってくるんです。
イラっとしますよね(笑)。
別に怒らなくてもいいと思いませんか?
報告を待たなくても、自分の目で患者さんを観察することは重要なので、自分でバイタルを測ったらいいんですよ。
学生さんに切れる意味が分かりません。
詰め所の中では悪口を言い放題
悪口の内容はいろいろです。
患者さんのこと、同僚のこと、学生のことなど、とにかく悪口が大好きな人っていますね。
ただ、自分のプライベートで居酒屋などで愚痴をこぼす分にはいいと思うんですが、さすがに病棟で病棟にいる人の悪口を言うのはダメですよね。
患者さんの悪口を、患者さん本人やご家族が聞いてしまったらどうなるでしょう。
不信感に繋がりますよね。
普段、他の看護師が一生懸命いい関わりをしていても、たった一人の言葉によって、すべてが悪い方向に向きます。
学生さんの悪口を目の前で言われたら、モチベーションは下がりますし、病棟へ行くことが恐怖になってしまいますよね。
ただでさえしんどい実習なのに、不要な心労をかけないでほしいですよね!
看護学生にも優しくしてよ!
看護学生って、本当に過酷な状況に置かれていますよね。
学生には人権はないのか!?ってレベルです。
睡眠時間を削り、体力を削り、精神を削りながら実習をしているのに、もっと優しくしてほしいですよね。
患者さんの前に、まず、学生のアセスメントをしてほしいと何度思ったことか…
学生の学習環境が今後良いものになるよう、今学生の人たちは看護師になったら、自分たちがされて嫌だったことはしないようにしましょう。
今看護師として働いているなら、学生だけでなく、同僚や患者さんへの対応を一度見直してみてはいかがでしょうか。
看護師として働く以上、ある程度強くならないといけないと思いますが、看護師同士や後輩たちには優しくありたいものです。
私の娘は幼稚園に通っているのですが、年少さんのときに年長さんが朝のお手伝いの助けをしてくれたそうです。
それが、とても嬉しかったようで、娘が年中になってから、年少さんが困っていたら率先して助けに行くようになりました。
このように、人に優しくされたら、人に優しくできるんです。
看護の世界は、怖すぎる気がします。
ミスを責めて、新人を責めて、とてもネガティブな感じがしますよね。
もっと褒めあって、認めあえる看護師社会になればいいと思います。
まとめ
むかつく看護師はたくさんいます。
そんな看護師にならないように、注意しましょうね!
そして、お互いを認めあえる看護師社会を作っていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント