看護学校辞めたい!看護師の魅力が分からない…続けるべき?

看護学生向け記事

看護師のyukinoです。

看護学生の皆さんは、毎日勉強・実習・人間関係などに悩みながら過ごしているんではないでしょうか?

しんどい環境にいることで、看護師にどうしてなりたかったのか、看護学校にどうして入学したのかさえ分からなくなってしまいますよね。

そんな、看護学校を辞めたい学生さんに、本当に辞めてしまっていいのか、後悔しないかを考えるきっかけになればいいなと思い、記事を書きます。

看護学校辞めたい

辞めたいですよね(笑)

私も学生のころ、辞めたいと思っていました。

特に、3年生の実習中はダメでしたね。

あとは、1.2年生のときに、大学やほかの専門学校へ行った友人たちの楽しそうな姿を見ると、「花の20代…どうして私だけこんなに自由がないの?つらい…」ってなりました。

大学の友人は、サークル!海外旅行!インスタ映え!カフェ!2限休講!なんて情報をSNSに書き込むもんだから、うらやましさしかないですよね。

サークル?そんなのない!
旅行?時間ない!
2限休講?4限までびっちり授業!

当時は本当にうらやましかったし、リア充大学生を恨んでいました(笑)

実習中は言わなくてもわかるかもしれませんが、眠れない、眠たい、指導者恐い、記録、眠れない、関連図分からない、眠い、体力の限界、もう無理…って感じですよね。

人生で一番過酷な時期でした。

看護学校の3年生のあの実習期間以上に、しんどいことってないですね。

子供を出産して、3時間ごとの授乳をするのなんて、全然余裕に感じるくらいでしたよ(笑)

それくらい、過酷な中で、あなたは頑張っているんです。

辞めたくなるのは仕方ない!

もっと、看護学生にとって、学びやすい、ストレスフリーな学校になれば、学生が苦しむこともないのではないかと最近思うようになりました。

今すぐに、学校の環境が変わることはないので、無い物ねだりなんですけどね。

今、学校を辞めたいあなたは、どうして看護学校に入学したのですか?

看護学校に入った目的は?

私は、中学2年のころにおばあちゃんが倒れたことをきっかけに、看護師になりたいなと思いました。

まあ、このきっかけは口実で、本心は「この就職難の時代、就活せず、安定した職業に就くためには、まず資格が必要だ。よし!看護師になろう。」です(笑)

簡単に言えば、お金・給料です。

生きていくためにはお金が必要ですからね。

金銭的な理由で、看護師を目指している人・看護師になった人は意外と多いです。

あとは、家族に勧められて、看護学校に入学したっていう子も一定数います。

お金や自分の意志で入学していない学生って、「看護師になるのが小さいころからの夢です!」と言っている学生に比べて、モチベーションは低いですよね。

「看護師になってお金を稼ぐ」ことが目的で入学した看護学校ですから、しんどすぎて途中で現実逃避してしまうのも無理はありません。

私自身、看護学校がどんな場所か、どんなことをするのかなんて知らずに入学しました。

入学したら、課題の多さや実習の大変さに驚き「こんなはずじゃなかった」と何度も思いましたもんね。

あなたが看護学校に入学した理由や目的は何ですか?

どうして、看護師を目指そうと思ったのですか?

そして、看護師になったら、どんな感じなんでしょうか?

看護師になったら?

看護学校は、辛くても3年間で卒業です。

私は、留年し(笑)4年かかりましたが、なんとか看護学校を卒業し、看護師になりました。

留年の理由は妊娠です。

気になる方は、下の記事も見てみてください。
看護学生が妊娠したら?退学?休学?どうすればいいの?

子育てしながらの、実習期間はなかなか大変でしたよ!

でもまあ、何とかなるものです。

看護師になって、病棟で働きだしたら、初めは覚えることが多くて、疲労感はありました。

しかし、慣れてきたら、楽しく仕事していましたよ。

ただ、人間関係の良い職場じゃなければ、メンタルもやられてしまうようなので、職場環境が悪いと感じたら、すぐに転職することをおすすめしておきますね。

また、同期入社の子たちを見ると、やっぱり急性期の方が辞める率は高いです。

ということは、急性期の方がしんどかったり、展開が早くついていけない、きつい先輩が多い可能性があります。

私は、慢性期病棟だったので、患者さんの様態の変化もゆっくりだったので、ゆっくり学べました。

ラッキーなことに先輩も穏やかな人が多く、指導も優しかったです。

新人なら、「まずは急性期へ」というイメージがるかもしれませんが、急性期じゃなくて全然大丈夫です。

求人があるなら、クリニックや診療所でもOKだと思います。

楽しく看護師を続けられることが重要ですからね。

そして、さらに重要な給料ですよね。

私は関西のある総合病院に勤めていましたが、地域の病院で1番安いと言われていたんですが、1年目で年収360万円くらいでした。

1年目は、夜勤に入る回数が少ないので、年収は低い目です。

5年目になると、年収450万円くらいまであっぷしました。

病院によって、もっと多いところもあると思います。

また、夜勤に入らないと、年収はガクッと下がります。

美容系は給料も働く環境もいいところが多いと噂ですよ。

この450万円という金額は、一般企業の事務職員の友人と比べると、倍くらい多いんですよ。

そう、大学時代に旅行や趣味に時間を使い、楽しんでいた友人たちとは、年収に差がぼんっとついたわけです。

一般事務の友人は「一人暮らしをして、家賃を払ったら貯金なんてできない。ご飯を食べるのもやっと…実家暮らしから抜け出せない。看護師良いな…」と嘆いていました。

そこで、私は心の中で叫びました。

「当たり前やろ!大学で好きなだけ遊んで!その間私は遊ぶのを最小限に我慢して、睡眠時間を削って勉強してた!給料一緒の訳ないやろ(笑)」

この時、あの看護学校のしんどい時間を耐え抜いて、看護師になってよかったと思いました。

また、主婦目線でも、いい点があるんです。

それは、子供が小さいとなかなか仕事ってないんですよ。

理由は、子供が風邪をひいたら、勤務できないからで、子育て世代は働きたいけど、いい職場がないんですよ。

しかし!看護師の資格を持っていたら、働き口はめっちゃありますし、融通を聞いてもらえることもあるんです。

ここでも、「看護師さんいいな~」とママ友に言われると、看護師の資格とっててよかった!と思います。

働く、働かないは自分で決めればいいですが、全国どこでも働くことが出来る看護師という資格は強いですよ。

パートでも、時給1500円~3000円のところがありますし、強いです。

結論を言うと、看護学校は辞めたいけど、しんどいから何となく辞めたいのなら、耐えて看護師の資格だけ取ってしまった方がいいと思います。

なかには、頑張りすぎたり、学校内の人間関係が最悪の場合があり、精神を病んだり、鬱になってしまう状況もあるようです。

精神を病むような状況なら、私は辞めたり、休学してもいいと思います。

自分の心を守れるのは、自分だけです。

心が回復したら、また看護師を目指したいと思えるかもしれないですからね。

状況によって、逃げることが正解の時もありますよ。

あなたはどうして、看護学校を辞めたいのですか?

辞めた後はどうしますか?

精神状態はどうですか?

もう1度、落ち着いて自分の考えをまとめてみましょう。

そして、後悔のない選択をしましょう!

まとめ

看護学校はしんどい!つらい!眠い!辞めたいですよね。

でも、過酷な状況を耐えきったら、「看護師の資格とっておいてよかった」と思うことがありますよ。

あなたの状況は分かりませんが、相談できる人がいないのであれば、このブログのコメント欄に書いていただいても大丈夫ですよ!

あなたの人生は1度きりです。

よく考えて、後悔のないような選択をしましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました