看護学生ってどれくらい辞める?辞めた後は?看護師になったらどう?

看護学生向け記事

看護師のyukinoです。

看護学生って勉強、演習、実習など、大変な日々を怒っていると思います。

先生や指導者にいろいろ言われると、精神的にもしんどいし、「看護師に向いてない…」「なんで看護学校に入ってしまったんだろう…」と考えてしまうこともあるでしょう。

せっかく入学した学校ですが、辞めていく子も少なくありません。

どれくらい辞めていってしまうのでしょうか?また、辞めた後って、どのように過ごしているのでしょうか?

看護学生ってどれくらい辞めていく?辞めた後は?

全国的な数字だと、3~13%ほどが辞めていくと言われています。

私の通っていた学校では、1学年80人で、1年生の時に2名、2年生で3名、3年生で1名辞めていきました。

だいたい1割程度が辞めていくみたいですね。

看護学生を辞めたくなる気持ちはよくわかります。

すごい大変ですもん。

人生で1番きつかった学生時代でした。

では、辞めた理由と辞めた後はどうしているのかをお伝えしていきます。

看護学校を辞める理由は?

私の通っていた学校を辞めた6人のお話をします。

Aは実習をものすごく怖がっていました

実習が本格的に始まる前に辞めたかったようで、彼氏との結婚を機に辞めていきました

Bは元々身体的に軽い障害がありました。

障害があっても、看護師になりたい!という強い希望、夢があったので、努力して看護学校に入学した子でした。

しかし、Bの主治医から身体的な理由で辞めるよう指導され、不本意ながら辞めることになりました。

Cは、お人形さんのように可愛くて、スタイル抜群!おしゃれ!オーラが違うタイプの子でした。

1年生の途中から、モデルをしており、看護よりもモデルの世界を目指すことを決めたんです。

本気でモデル業に取り組むために、学校を去っていきました。

Dは、2年生の時に妊娠が発覚したことがきっかけです。

休学か退学か、悩んだようですが最終的に退学を選択しました。

Eは、元々留年していた子で、実習の環境や看護過程を苦手に感じていて、いつも教員や指導者に注意されていました

そして、ある日の実習を欠席し、それ以来学校には来なくなったんです。

そのまま姿を見ることなく、気が付けば辞めていました。

Fは、3年生の夏休みに、気合を入れて頭を坊主にしたのがきっかけです。

Fは男子なんですが、坊主頭が教員的にはダメだったようで、「実習へは参加させられません」と注意を受け、やる気をなくし、学校へは来なくなってしまいました

校則で「坊主禁止」というのは特になかったので、本人は納得できなかったんですよね。

看護学生はみんな結構ギリギリのメンタルで学校へ通ってますからね。

ちょっとしたきっかけや、看護以外に魅力を感じるとそちらへ流されやすいです。

辛い状況から、楽しそうな状況へ行きたくなるのは普通ですからね。

辞めたその後はどう過ごしてる?

その後がわからない子もいるんですが、アパレルのショップ店員モデル主婦お母さんになってそれぞれ頑張っています。

だいたいが地元に帰り、一般企業に就職したり、バイトしているようです。

看護学校を辞めるきっかけはそれぞれあります。

辞めてもその後の人生を楽しく送ってほしいですね。

では、辛い看護学校を耐え抜いて、看護師になったらどんな感じになるでしょうか。

看護師になったらどんな感じ?

つらい学生生活、実習、国家試験に合格したら、晴れて看護師です。

看護師になった感じをお伝えしていきますね。

新人看護師になったら、病院へ就職し、様々な経験をしていきます。

最初はドキドキで、何をするにも脇汗だーってなりました(笑)

看護学校で習った、シーツ交換方法なんてしませんし、清拭はホットタオルでふきふきすればいいし、バイタルの報告も簡単になりますよ。

ただ、別の場面で、難しいな…恐いな…と思うことがたくさん出てきます。

看護師として、直接患者さんと関わりますが、患者さんのADLをしっかり観察して、適切な介助を行えないと事故につながりますよね。

もし、事故が起こった場合は、看護師である自分自身の責任となります。

知識が少ない中で、多くの判断を迫られることに、恐怖を感じましたね。

また、病院・病棟によって、人間関係のトラブルや勤務が過酷すぎるところ、いじめ問題があるところもあります。

看護師として「3年間は同じ病棟で勤務して、経験を積むべき」という、プレッシャーがあると思います。

しかし、環境の悪い中で、3年間耐えるよりも、いい病院へ転職するほうが、適切な環境で、適切な指導をしてもらえる場合があります。

もちろん、いい病院もありますよ!
よくない病院に長い期間いる必要はない!ということを頭に入れておいてくださいね。

転職する際の、情報収集方法として、転職サイトを利用するという方法があります。

しかし、転職サイトは山のようにあります。

有名どころのリンクをいくつか貼っておきます。

マイナビ看護師 [求職者募集] 看護のお仕事 看護求人 JobMedley

どこも、無料で登録できます。

登録したら、担当者からメールか電話がかかってきます。

そして、あなたの状況やどのような条件の求人を探しているかを確認してくれます。

求人を見たいだけなら、素直に「求人見たいから登録しました」と言えば、特に追及されたりしないので安心してくださいね。

サイトによって、取り扱っている病院が違ったり、サイトのエリア担当者との相性の善し悪しがあるので、どこがいいかは断言できません。

私は、4つすべて登録していて、条件に差がないかなど、見るのが好きでした(笑)

また、仕事がつらいときに、転職サイトを眺めるのが趣味でした(笑)

ぜひ、転職サイトに登録して、給料や募集条件をチェックしてみてください。

私が、看護師になった感想としては、あの学生時代を頑張ってよかったなと思っています。

人生であんなに頑張ったことはないです。

あの時の頑張りが、自信になり、大抵のことには動じなくなりました。

メンタルも強くなりました。

それに、金銭面でもある程度の給料はあります。

看護師は普通の生活をしつつ、貯金もできますが、一般企業の事務として働いている友人は毎日かつかつで、実家暮らしから抜け出せないとなげいていました。

また、子供が生まれても、働こうと思えば求人があることは強みです。

ママ友から、「子供が小さいと雇ってもらえない…」とぼやきを聞いたことがあります。

金銭面からも、看護師になってよかったと思いますよ。

看護師になっても患者さんと関わるし、人の命がかかっている場所で仕事をしているので責任重大です。

看護師のミス一つで患者さんの命を危険にさらすことだってあります

それでも、患者さんからの「ありがとう」を求めて、日々、看護しちゃいます。

私は看護師になってよかったと思っています。

まとめ

看護学生がどれくらい辞めていくのか、辞めた後はどうしているのか、看護師になったらどんな感じかについてお伝えしました。

看護学校に入学してもだいたい1割はやめていきます。

あなたは、看護師になりたいですか?なぜなりたいですか?
看護師になりたいと思った理由は?

目的をしっかりと持って、頑張ってください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. […] 看護学生ってどれくらい辞める?辞めた後は? […]

タイトルとURLをコピーしました